2015-01-01から1年間の記事一覧
あー, おなかいたい...... みなさんこんばんは. ある日曜数学者です. 固有名詞化しつつある「ある日曜数学者」という単語ですが, 今度から「オペラ座の日曜数学怪人」と名乗ろうか「仮面の日曜数学者」と名乗ろうか迷っています. 先日から胃がきりきりする事…
えー, どうもこんばんは. ある日曜数学者です. 勢いで次のような企画に参加してしまいました. www.adventar.org 主催の人とは全く知らない間柄でもないし, 簡単な文章で良いって書いてあるしなぁってんで, 勢いで参加ボタンを押しちまいました. いやぁ, 用事…
こんばんは. せっかく数学を主テーマとするブログやるなら数式使いたいなぁ, でもHTMLで数式出すの面倒なんだよなぁ. LaTeXをブログの記事書く時にも使えないかなぁ. と思っていたら, Math JaxというLaTeXのコードをHTMLファイルを編集する際に使えるように…
この記事は日曜数学 Advent Calendar 2015 - Adventarの4日目の記事です. 3日目:月の明るい部分の面積を求める:このブロマガの名前は? - ブロマガ こんにちは. 最近,「数学」を趣味としている人が増えているそうです. 数学は紙とペンさえあれば何とかなるみ…
さて, このブログを始めた直接の理由は, 次のイベントに参加するためです. www.adventar.org 4日目の担当者を探しておられたので引き受けました, 2日前に...... 今泣きながら, 明日に向けて記事を書いています。 気軽にこういうことを引き受けちゃうのも考え…
日曜数学者の筆者が, 思考の垂れ流し先を求めて開設しました。 数学に限らずいろいろなことを書いていこうと思いますが, よろしくお願いします。
Hello World!